☆ いよいよ今週末より、「苦手克服シリーズ 全5回」が始まります♪
皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。
年始レッスン以降、少々ブログ更新をご無沙汰してしまっておりました。楽しみにお読みいただいているというお声も多く頂戴しておりコマメな更新に努めているのですが、今回はかなり日が経ってしまい申し訳ございませんでした。
お正月休みが過ぎ…お腹いっぱい!動くの億劫!という身体にカツを入れていきたいところですが、ゆっくりと普段の調子を取り戻してまいりましょう。
ところで、以前にもご紹介したことがありますが、メゾンではクラスとクラスの間に時間があるときは、館内にBGMを流しております。バレエの作品をテーマにしたレッスンCDなどが多いのですが、今週は、皆様のお身体をゆっくりと目覚めさせるこんなCDをチョイスしております!
(公式HP) http://www.della.co.jp/item/item_detail.html?product_id=1259
ヒーリング・ミュージックは、精神的な緊張を和らげたり、活力を与えてくれたりすることが科学的にも証明されています。心の緊張は身体にも密接に関係しており、「心が緊張する→血流が制限されて身体がこわばる→踊りにくい」、という連鎖を生むかもしれません。レッスン前のひとときに癒しの音楽を聴きながらゆっくりストレッチをして、のびやかな身体に整えましょう♪
さて、2014年12月15日のブログ記事(http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/12/15/232122)でお知らせしましたとおり、今月より5回にわたり、メゾン2015年の最初の特別企画「苦手克服シリーズ」(詳細は、こちらのご案内(PDFファイル)もご覧下さい)を行います。
苦手なパやアンシェヌマンは数あれど、、、筆頭はやはり、「ピルエット」や「ピケターン」などの、いわゆる「マワリモノ」でしょうか。こちらについては、昨年秋に、寺門希和先生をお迎えして「回転系ステップ克服シリーズ」として、「『ピルエット』シングルを綺麗に回る!」「『ピルエット』ダブルに挑戦!」(http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/09/15/151932)「『ストゥニュー』『シェネ』『ピケターン』の違いとコツ」(http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/10/14/202832)そして「『グラン・フェッテ』’超’入門」(http://mbma.hateblo.jp/entry/2014/11/04/201103)という4回の特別クラスを行いました。
このメゾンのオリジナルのシリーズは「あるようでなかった」試みだったこともあってすぐに満席のご予約をいただき、すべての回において大変活気のあるクラスとなりました。「またやってください!」との声にお応えすべく、現在新たな企画をしております!
しかしその間も立ち止まっていられないメゾンでは、「マワリモノ」に続く皆様の苦手を救うべく…生まれたのが今週末からの5回シリーズとなります。以下、詳細です。
【苦手克服テーマ別集中クラス (全5回)】
「身体の方向、顔の付け方とポール・ド・ブラ」「つなぎのステップ」「アレグロ」と「グラン・ジャンプ」
第1回 「アレグロ系ジャンプ(1)」~シャンジュマン/アッサンブレ/ジュッテ/パ・ド・シャ~
日 時: 2015年1月18日(日) 12:40-14:40
(同日11:00-12:30において、竹下陽子先生の「基礎初級」クラスも開催いたします。)
内 容: 小さいジャンプの基本のキ、「シャンジュマン」「アッサンブレ」「ジュッテ」「パ・ド・シャ」の違いの説明と飛ぶコツを学びます
講 師: 竹下陽子先生 (牧阿佐美バレヱ団)
第2回 「アレグロ系ジャンプ(2)」~スーブルソーとアントルシャ~
日 時: 2015年1月25日(日) 12:30-14:30
(同日11:00-12:15において、「ジャイロキネシス®入門」クラスを開催いたします。)
内 容: 最もシンプルな「スーブルソー」に始まり、混乱しやすい「打つパ」の代表格「アントルシャ(カトル/ロワイヤル/サンク/トロワ)」の違いの説明と飛ぶコツを学びます
講 師: 竹下陽子先生 (牧阿佐美バレヱ団)(牧阿佐美バレヱ団)
第3回 「身体の方向、顔の付け方とポール・ド・ブラ」
日 時: 2015年2月1日(日) 14:00-16:00
内 容: 舞台における8つの方向と、軸に対する「クロワゼ」「エファセ」、「ドゥバン」「デリエール」、「エカルテ」を明確にするとともに、それぞれの場合の顔の付け方、エポールマン、ポール・ド・ブラを学びます
講 師: 諸星 静子 先生 (牧阿佐美バレヱ団)
第4回 「つなぎのステップ」
日 時: 2015年2月11日(水・祝) 12:40-14:40
(同日11:00-12:30において、諸星静子先生の「基礎初級」クラスも開催いたします。)
内 容: 「シャッセ」や「グリッサード」「トンベ・パ・ド・ブレ」といった基本的なものに加え、「パ・ド・ブレ・アン・トゥール・ナン」「ファイイ」「バランセ」などクラス中のアンシェヌマンによく組み込まれるつなぎのステップを学びます
講 師: 諸星 静子 先生 (牧阿佐美バレヱ団)
第5回 「グラン・ジャンプ」~シソンヌ/ソ・ディ・シャ/グラン・ジュッテ~
日 時: 2015年2月22日(日) 12:30-14:30
(同日11:00-12:15において、「ジャイロキネシス®入門」クラスを開催いたします。)
内 容: センターの最終段階を飾るダイナミックなグラン・ジャンプの基本的なパを確認し、第3回の「身体の方向」「顔の付け方」や第4回の「つなぎのステップ」との関連性を整理しながら一連の動きにつなげます
講 師: 竹下陽子先生 (牧阿佐美バレヱ団)(牧阿佐美バレヱ団)
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
定 員: 各 最大20名
対 象: 基礎レベル程度以上の方で、テーマとなっている動きの違いを明確にし、苦手克服したい方(いずれの回もフルのバーレッスンを含みます)
受講料: 各回とも 会員様 3,300円/ビジター様 4,500円
ご予約: いずれもご予約が必要です。ご来館またはお電話(03-6418-4437)にてご連絡ください。恐れ入りますが、当日キャンセルの場合は受講料の100%のキャンセル料を申し受けますことをご了承ください。
詳細は、こちらのご案内(PDFファイル)もご覧下さい。
主にジャンプをご担当いただく竹下陽子先生は、毎週金曜日14:00-15:30の「初級」クラスと、これに続く15:30-16:30の「ショートヴァリエーション」クラスをお持ちです。
キビキビとした雰囲気のレッスンでは、「ちゃんとやっているつもりでも気付けていない」細かい部分に容赦なく注意が飛びます。一度陽子先生のクラスを受けられた方からは、「こんなに細かく教えていただいたのは初めて」「目からウロコです!」と感激の感想をいただきます。
そんな陽子先生のクラスの生徒さんより、「○○と○○を一度にやって違いを教えてもらえるのが本当に良かった」などのご感想をいただくことが何度かあったので、であれば、紛らわしいパやアンシェヌマンを一つのクラスで比較説明し、身体に落とし込んでもらえるレッスンを、ということで生まれたのが今回の企画です。
より初心者の方が迷いやすい、「身体の向き」や「顔の付け方」、「ポール・ド・ブラ」、そして、センターワークで重要となってくる「つなぎ」のステップ、といった部分は、陽子先生からのリクエストもあって、年代やバレエ経験を問わずさまざまなレベルの生徒さんを指導してこられた諸星静子先生にご担当いただき、そうした要素を理解いただいたうえで最後のグラン・ジャンプの回へとつなげます。まさに、先生方の連携プレーによるこの5回シリーズなのです!先生方がお互いを熟知している牧阿佐美バレヱ団公認のハッピーなメゾンだからこそ実現した企画です♪是非是非、奮ってご参加ください!
テーマに沿った担当講師や企画内容の洗練度についても、特に自信を持ってお届けする今回のシリーズ。回により、既にキャンセル待ちをいただいているものもございますので、ご興味がある場合は是非お早目にお申込みください(なお、明後日の第1回目は残席2となっております)。
この機会に苦手を克服し、2015年の踊りをさらにブラッシュアップして参りましょう!
ご来館、心よりお待ち申し上げております。
MBMA事務局(スタジオWebサイト:https://mbma.jp/)