☆ 男性のサポートをいただいて踊ることに挑戦してみませんか?(パ・ド・ドゥ入門クラスのご案内)
皆様こんばんは!MAISON DE BALLET Minami-Aoyama(メゾン・ドゥ・バレエ南青山)事務局です。
毎月1回、土曜日の夕方18:25-19:55に行っている「アダジオ(パ・ド・ドゥ)入門クラス」をご存知でしょうか?
牧阿佐美バレヱ団より、‘プリンシパルキャラクターアーティスト’という一番長い肩書を持つ保坂アントン慶先生をお招きしてのツキイチ贅沢クラスです。

「パ・ド・ドゥ (Pas de Deux) 」とは「2人で行うステップ」という意味ですが、クラシック・バレエにおいて特に、作品中の主役の男女ペアで展開される踊りをいいます。
同様に、複数人数でのステップを3人で行なえば「パ・ド・トロワ (Pas de Trois) 」4人だと「パ・ド・カトル (Pas de Quatre) 」5人は「パ・ド・サンク (Pas de Cinq) 」6人になると「パ・ド・シス (Pas de Six) 」 (一般的にはこのあたりまでですが、7 (Pas de Sept)、8 (Pas de Huit)、9 (Pas de Neuf)、10 (Pas de Dix) もなくはないようです) となります!
前回のクラスでは、最後に実際の古典作品からテーマを取って実践してみよう、ということで、『ドン・キ・ホーテ』のアダジオの一部に挑戦しました。
その様子を撮影させていただきましたので、是非クラスの雰囲気を感じてみられてください (他の受講者の方々もお一人ずつ順番に行っていきました)!
 
クラスでは、サポートを受けてのバランス・オフバランス、ピルエット、プロムナードなどを順を追って練習していきます。
次回開催は今週土曜日5/20の18:25-19:55となります。残席僅少となっておりますので、ご興味ある方はお早目にご予約ください ♪
♪
なお、このクラスはバーレッスンを含んでおりませんので、お時間の許す限り、一つ前のクラス(16:45-18:15の保坂アントン慶先生の「初級」クラス)を受講いただきますよう、お願いいたします。
また、クラスの性質上、先生お1人に対する定員を設けており、ご予約が6名を超えると補佐の先生に付いていただく関係で、72時間前を過ぎてのキャンセルについては、段階的にキャンセルチャージを申し受けますことにつき、ご理解とご協力をお願い申し上げます (詳細は下記概要をご参照ください)。
以下、概要です!
「保坂アントン慶 先生のパ・ド・ドゥ(アダジオ)入門クラス」
| 日 時: | 月1回 土曜日 18:25-19:55 (次回開催は5/20(土) 日程の詳細はこちら ) | 
| 内 容: | 男性講師のサポートを受けての軸の確認、プロムナード、ピルエットなど | 
| 講 師: | 保坂 アントン 慶 先生 (牧阿佐美バレヱ団プリンシパルキャラクターアーティスト) | 
| 対 象: | 基礎レベル以上でトウシューズでバランスが取れ、男性のサポートを受けて踊ることに挑戦してみたい方 | 
| 持 ち 物: | レッスンウェア(クラスレッスンから続けて受講される場合はお着替えをご用意ください)/トウシューズ (履けない事情がある場合はバレエシューズでもご参加いただけます)/タオル/飲み物など | 
| 受 講 料: | 会員様 4,800円(税込 5280円) / ビジター様 6,500円(税込 7,150円) | 
| ご 予 約: | ・講師のスケジュールの関係上、72時間前以降のキャンセルについては以下のとおりキャンセル料を申し受けます。   72時間前(水曜日の18:25)以降 … 受講料の30% ・なお、当日でも定員に空きがあればご受講可能です。お問い合わせください。 | 
| 留意事項: | *バーレッスンを含みませんので、一つ前の初級クラス(16:45-18:15)(担当講師:保坂アントン慶 先生)をお受けいただくようお勧めしますが、お受けにならない場合はご自身で責任を持ってウォームアップしてください。  | 
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております♪
MBMA事務局(スタジオWebサイト:https://mbma.jp/)
MBMA事務局 (☎03-6418-4437 ✉staff.mbma@gmail.com)
(Webサイト)
 
          


