お問い合わせはこちら

contact@mbma.jp

contact.mbma@gmail.com

03-6418-4437
[Ctrl]+[D]キーでお気に入りに追加
レギュラー・クラス

MAISON DE BALLET Minami-Aoyama (メゾン・ドゥ・バレエ南青山)では、
~”愉しむ”バレエから”打ち込む”バレエまで~
をモットーに、各種のクラスを用意して皆様のご参加をお待ちしています。

クラスの種類およびレベルは、下記、およびこちらのページを目安になさってください。
自分に合うクラス分からない場合は、事務局にお問い合わせいただければアドバイスさせていただきます。
なお、まったく初めての方のための「入門クラス」もございます。「A Toe in the Door…」のページをご覧ください

 

入門基礎 / 入門コース 初めてバレエに挑戦される方もご参加OKの、クラシック・バレエを初歩の初歩からお伝えするクラスになります。脚のポジション、アームスのポジション、バーのつかまり方などに始まり、講師の誘導に従って身体を動かしてみましょう。クラシック・バレエの難しさと楽しさを両方知る頃には、きっとその魅力に夢中になること請け合いです♪「入門コース」についてはこちらもご覧ください。
<受講の目安>まったく初めてクラシック・バレエを学ばれる方、およびブランクの後に再開される方(目安:経験0ヶ月程度~の方)
基礎準備 入門コースを修了し、基礎クラスにスムーズに移行していくための準備のクラスです。入門クラスではカバーしきれなかったパ(ステップ)やアンシェヌマン(パとパを組み合わせた一連のステップ)などを少しずつ取り入れ、クラス・レッスンの一通りの内容をこなしていくことを目指します。
<受講の目安>入門レベルを修了された方、または初心者で少し経験がある方(目安:経験3ヶ月程度~の方)
基  礎 /
ザ・ベーシック・バレエ
一般的なクラス・レッスンの内容を網羅しつつ、一つ一つの動きを丁寧に説明しながら進めるので、経験が浅くても挑戦していただけるレベルです。基礎的なパや典型的なアンシェヌマンを理解し、音に乗って踊る楽しさを感じていただけることを目指します。
<受講の目安>入門・基礎準備レベルの内容を習得し、次のステップを目指したい方(目安:経験半年程度~の方)
基礎初級 基礎的な部分を重視しながらも、少し発展させた内容を取り入れながら初級クラスへの準備をするクラスとなります。通常のクラス・レッスンの流れに沿って、ベーシックな動きを繰り返し確認しつつ、音や表現にも意識を向けて踊ることを目指します。
<受講の目安>基礎クラスの内容を習得し、初級レベルへのステップアップの準備をしたい方(目安:経験1年程度~の方)
初  級 基本的なレベルのベースが出来た方を対象に、さらに複雑な動きに挑戦していくクラスです。正確さだけでなく、美しく踊ることを目指します。表現豊かに踊ることもテーマとなってきます。
<受講の目安>クラス・レッスンの流れに乗って踊ることができ、さらに複雑なアンシェヌマンの習得や舞台作品に挑戦したい方(目安:経験3年程度~の方)
初 中 級 基本に忠実でありながらも、複雑なアンシェヌマンにも即座に対応することができるよう、バリエーションに富んだ動きを取り入れていきます。体幹の強さやコントロール力の強化を目指しつつ、自由に表現できることを目指します。また、舞台上で踊ることを想定した動き方、見せ方も学びます。

<受講の目安>ある程度複雑な動きや作品を踊ることを経験し、さらに技術や表現を深めたい方(目安:経験5年程度~の方)

’つまづきポイント’解消講座

バレエのクラス・レッスンのなかで、「できること前提」で毎回流れて行ってしまって「できない」「わからない」、だから「先に進めない」と感じてしまうパやアンシェヌマン、つなぎ、音の取り方など、つまづきがちなポイントを解消するための補習クラスです。

手前の「基礎」クラスで皆さんの理解が足りていないと感じられた点を中心に、講師がテーマを決め、疑問解消に向けじっくりと取り組んでいきます。質問のお持ち込みもOKです (人数やテーマにより制限させていただく場合がございますこと予めご了承ください)。

<受講の目安>基礎レベル程度 (レッスンにおける疑問の解消を目的としていますので初心者から経験者まで幅広く受講いただけますが、「基礎」クラスで行ったことの疑問解消を目的としているため、内容はだいたい基礎レベルとお考えください。)
ショートポアント /
バー&ポアント

ポアントワークの習得を目指します。バーにつかまって足慣らしに始まり、センターワークまで、トウシューズで正しく立ち、踊りに繋げる訓練をするためのクラスとなります。
また、作品(ヴァリエーション)の要素を取り入れながら行うクラスもあります。
*「ショートポアント」クラスは、クラスの最初からポアントを履きますので、前のクラスから続けてお受けください。
*「バー&ポアント」クラスは単独でも受講いただけます。その場合は、最初はバレエシューズでも結構ですが、開始前にご自身での十分なウォームアップをお願いいたします。バレエシューズでのバーレッスンを行った後に、ポアントに履き替えてバー~センターまで行っていきます。 

<受講の目安>「ポアント入門コース」や「基礎レベルのポアント」クラスに慣れ、基本的な訓練を継続しながらより踊りの要素のあるレッスンを経験するなど、次のステップを目指したい方。
基礎レベルのショートポアント /
基礎レベルのバー&ポアント
基礎的なポアントワークの習得を目指します。バーにつかまって足慣らし、甲出し、軸の確認、強化から、センターワークまで繋げていきます。トウシューズで立つ時の感覚を正しく得られることを目指します。
*「基礎レベルのショートポアント」クラスは、クラスの最初からポアントを履きますので、前のクラスから続けてお受けください。
*「基礎レベルのバー&ポアント」クラスは単独でも受講いただけます。その場合は、最初はバレエシューズでも結構ですが、開始前にご自身での十分なウォームアップをお願いいたします。バレエシューズでのバーレッスンを行った後に、ポアントに履き替えてバー~センターまで行っていきます。 
<受講の目安>「まったく初めてのポアント・インテンシヴ・コース」や「ポアント入門コース」に慣れ、基本的な訓練を継続しながら次のステップを目指したい方。
ショートヴァリエーション /
バー&ヴァリエーション

バレエの舞台の作品で、ソロのパートで踊られるのが「ヴァリエーション」です。一見難しそうな動きも、実はレッスンで習うパの組み合わせで、そこにその役ならではの独特の仕草や表現を伴います。舞台で踊るためには一つの作品を何度も練習して踊り込んでいきますが、クラスでは、その時々でのテーマに沿って、または色々な作品の一部を抜粋して、ヴァリエーションを踊るということを経験していきます。いずれのクラスもバレエシューズでも受講可能ですので、トウシューズでは難しいという方もどんどんチャレンジしてください♪
詳細はこちらのページもご覧ください。

<受講の目安>クラシック・バレエの基礎的な内容を習得されている方で、作品を踊ってみたい方、ヴァリエーションを踊るためのコツを学びたい方。

* クラス内容は受講者のご要望やスタジオの都合により変更となる場合があります。
* 「まったく初めてのポアント・インテンシヴ・コース」は、トウシューズのリボンの付け方や履き方・慣らし方に始まり、最初に習得すべき内容を集中的に覚えていただける講座、「ポアント入門コース」は、上記講座のステップアップのためのポアント初心者の方向けの講座です。詳細はこちらのページをご覧ください。また、トウシューズのクラスのレベルについては、こちらのページもご覧ください。